仮想通貨を使っての遊雅堂へ入金の話。
メリットはキャッシュカードや銀行入金ができない時にも入金できること。
入出金できる金額が大きいことです!
あとはイーサリアムのウォレットにちょろっと$100持ってるなあなんて人は多いと思うから
放置してるお金で遊んじゃう!なんてこともできちゃうよ!
登録だけで入金不要ボーナスが貰えるカジノ
→遊雅堂(入金不要ボーナス3000円)
→インターカジノ
→ベラジョンカジノ
→BeeBet(「SPORTS10」で$10ボーナス)
仮想通貨で入金してみよう
入金画面でCryptoを選択します

そうするとビットコインの入金画面に移動しますが、ビットコインは入金額が高めなので
他の通貨で行いましょう。
利用できる通貨はこんな感じ。
- ビットコイン
- イーサリアム
- ライトコイン
- リップル
- ビットコインキャッシュ
おすすめはリップル、ライトコイン、イーサリアムかな・・・。

イーサリアムを送金する
今回はイーサリアムで送金してみようと思います。
基本的に手数料のやすさ、送金速度で選ぶのがいいです。
それで早いのがリップル、イーサリアム、ライトコインだから!
リップルを使う場合は「タグ」を付与するのを忘れないようにね!
前に書いたインターカジノに仮想通貨で入金した記事が参考になると思います。
イーサリアムを入金するためにアドレスを表示します

赤い部分に表示されているアドレスに送ってください!
着金次第入金される

入金されてました!はやい~!
仮想通貨入金のメリットは
クレジットカードを利用しないでいい
私、最初クレジットカードをよく利用してたんですが、電話かかってきたりして
頻繁に海外と取引するとマークされるんですよね。
特に最近だとVISAが厳しくなってしまっていてクレジットカードを避けてしまっています。
手数料高いし、連絡きたりとかめんどくさいし・・・と
今も利用はできるので使ってる人は多いと思いますが、将来的な手段の一つとして
仮想通貨入金は覚えておいたほうが良いですよ!
クレカは為替手数料がすごく大きいんですよねえ~
家にいながらできる
家にいながらできます!私が一番好きなのってコンビニ振込なんだ。
目の前で現金振り込むからいくら使ってるかわかるじゃん?
私はわかんないと使いすぎちゃうから
それができるからってBeeBetいくこともあるぐらいw
手段の一つとして家ですぐできちゃうってのはメリットだよね!
出金できる金額が大きい
1回で出金できる金額が他よりも大きいです。
私は数万円を入金して数百万円まで膨らますみたいな遊び方が多いです
もちろんこんな賭け方してると0になることも多々あるんですが、たくさんぶん回して増やせるところまで増やすという遊び方をすることが多いから出金額は大きいほうが嬉しいですね。
出金上限に接触するほど増えることはほぼないんだけどねー!
余ってるお金の再利用が出来る
前のバブルの時に仮想通貨触った人はとくに多いと思うのですが
取引所に忘れてるお金とか結構あるんですよね。
ウォレットに入れっぱなしのお金もあるし。
なので眠らせておくのもいいけど気づいたし遊んじゃおうって!
仮想通貨送金のデメリットは
入出金は同じ方法となる(仮想通貨)
大原則は仮想通貨で入金したら仮想通貨で出金することになります。
なので日本円にかえるのはひと手間かかっちゃうかんじになりますね。
楽なのは圧倒的に銀行ですよねー
あとあと上がって大損したなーって思うかも
こればっかりはしょうがないけどそういうこともおきるよねw
メタマスクとかウォレットに残ってるものでも大きい金額のものは動かさないほうが良いかも?
私は小さい金額、端数をおくってみたよ!
時間がかかる
送金手段にもよりますが、チェーンが混雑してると30分とかかかる可能性があります。
通常は5分、10分かな?
クレジットカードや、銀行入金に比べるとシステム化されてない部分はちょっと時間かかっちゃうみたい!
$100を入金したらいくらぐらいになったのか?
わかりやすいように$100を送ってみました。
送金した金額0.034ETH(おおよそ$100)
かかった手数料おおよそ$5
(メタマスクからの送金です)
これを今の枚数でざっくり日本円に変換すると11,150.56円でした!
ですが実際に入金された金額は10,453円でした!
これについては決済会社が手数料をとっているので、その分であると思われます。
そもそも表示されている評価額が相場がかなり低めです!
遊雅堂の表示 319,166
bitFlyerの表示 325,786
ここで為替の分が2-3%
決済会社の手数料が3-4%
乗ってきてるんじゃないかな!
手数料的にお得じゃないんじゃない?
正直な所送金手数料もかかってるので今回のケースはお得じゃなかったです!
ただ、入金手段が限られている人
仮想通貨が余ってる人にとっては良いと思う!
クレカよりはやすいしね。
手数料を気にする人は銀行入金使うのがおすすめかなあ
コスパがすごく良いです。
遊雅堂への仮想通貨入金のまとめ
入金手段の一つとして覚えておくとやりたいなーっておもったときに遊べますよ!
手数料的にはたぶん
VenusPoint>銀行入金>コンビニ入金(ある所)>仮想通貨入金>クレカ入金
という感じになってるんじゃないかな!!
コンビニ入金ぐらいまではほぼそのまま入るから気にしないでいいけど
仮想通貨とクレカはがっつり為替がのってくるので複数手段取れる人は
先に上の手段を検討してから遊ぶのが良さそうに思います!
読んでくれてありがとうございました!
登録だけで入金不要ボーナスが貰えるカジノ
→遊雅堂(入金不要ボーナス3000円)
→インターカジノ
→ベラジョンカジノ
→BeeBet(「SPORTS10」で$10ボーナス)
コメント