ベラジョンカジノとインターカジノの親会社Gamesysですがアメリカの実カジノBally’sと合併することになったそうです。そのニュースをまとめていきますね。
昨年12月からGamesysにオファー


昨年12月にオファーをかけて3月に合意したそうです!
Gamesysが買われる形みたいですね。
これをうけてGamesysの株価は急騰

アニキも悩んでます。
別のニュースソースをみると2021年末までに合併は完了するといった記載でした。
なのでまだ少し時間は有るものの、年末には合併しちゃいそうですね。
Bally’sについて

アメリカ13州にわたりホテルやランドカジノを持っている大企業です!
ランドカジノ業界はコロナの影響で苦境に立たされており、アフターコロナの世界を見据えた時に
在宅でもできるオンラインカジノを欲しくなったのではないかと思います。
これは日本にカジノを出そうとしていたラスベガス・サンズも同じことを言ってた。
(コロナで日本からの撤退を決めています)
たぶんアメリカでも日本と同じような動きが起きてんじゃないかなー
リモートだし家でオンカジやりながら時間潰すかーみたいな
アメリカなんてコロナで仕事なくても失業手当がガンガンでて働いてたときより収入が多い状態みたいな人がいっぱいいるんですよ。
お金あまり極まってるから!
ランドカジノはもうギャンブル大好きなお友達のお客様は抱えているんだし
オンラインカジノはじめましたって宣伝したらそのお友達は遊びに来てくれるし相性はいいよね。
ベラジョンとかインターの収益率は設備がたくさんついてるホテルとかが企業に加わると落ちるだろうけど
アメリカ企業になると変わること
直近出会ったこと思うと1月に登録年齢が18歳から20歳に引き上げられています、
これも今思えばアメリカの法律に合わせたのではないかと思います。
(昔アメリカの仮想通貨取引所で売買しようとしたら21歳を超えてますか?って確認が有って避けたので)
母体がかわるとプロモーションも変わるかもしれませんね。
ベラジョンカジノやインターカジノは今抱えているお客さんの大きさを見て買われていると思うので今あるお客さんは大事にしながらプラスの変化が有るんじゃないかなって期待しています。
私も初めてだからどんな変化があるか想像しきれないんだよ!
デメリットよりも良いことがおきるんじゃないかなーっておもうよ遊ぶ人にとっては。
Gamesysが実カジノと合併のまとめ
大きな変化だと思うので何らかは変化がプレイヤーにも影響あると思います!
ライセンスとかサーバーの所在地とか・・・変わるかも?
単体のベラジョンやインターカジノで見た場合
企業価値を損なうこと(日本人向けに特化した使いやすいカジノ)はBally’sにとって最も避けたいことだと思うので。
遊ぶ人にとっては良い変化が出やすいんじゃないかなーと予想しています。
上場企業が上場企業に買われてさらに大きな企業になるという形ですので
カジノの信頼度は変わらないです。心配しないで大丈夫だよ!
読んでくれてありがとうございました。
コメント